PR

【体を使ったスイングを作る練習法】とは?ドライバーからアプローチまで効果のあるおすすめドリル【ゴルファボ】

スポンサーリンク

【体を使ったスイングを作る練習法】とは?ドライバーからアプローチまで効果のあるおすすめドリル【ゴルファボ】

プロも実践する片手練習法。しかし片手で打つときに注意点があります。腕を外側から抱えてしまうと腕の動きが制限され過ぎてしまう可能性があります。

元々、腕も体も使えているプロなら問題ありませんが、腕がもともと使えていないゴルファーが実践してしまうと体だけ思い切り振って、飛ばない、再現性の悪いスイングになってしまいます。

おすすめは腕を抱えるときの持ちかた。スイング軌道を邪魔せずに片手打ち練習のメリットを感じられるポイントをご紹介いたします。

今回は『【体を使ったスイングを作る練習法】とは?ドライバーからアプローチまで効果のあるおすすめドリル』をお送りします!

ゴルファボはプロのレッスン動画を中心としたゴルフ上達メディアサイトです。

人気・実績のあるプロゴルファーによる独自の理論やおすすめの練習法を随時配信!初心者からシングルまで、すべてのゴルファーが楽しめるコンテンツが満載です。
動画は各テーマごとに分けられいるので「知りたい!学びたい!」がすぐに見つかります。

前回のゴルフレッスン動画もチェック!
【手打ち防止】全身の力を使って打つためのスイングのポイントとは?【ゴルファボ】
【手打ち防止】全身の力を使って打つためのスイングのポイントとは?【ゴルファボ】飛距離も出ずに安定性も悪い…その原因となる「手打ち」。パワーも出しにくく軌道も安定しないので絶対に改善したいスイングポイントです。その手打ちの根本原因はアドレスに...
ゴルファボ
スポンサーリンク
スコアコミット型ゴルフスクール【RIZAPゴルフ】

「ライザップゴルフ」は、スコアアップにコミットすることに特化した、専属トレーナー、完全個室のゴルフスクールです。

・専属プロコーチがマンツーマンでお客様に最適なレッスンメニューを構築。

・ショートゲーム技術を磨き、短期間で飛躍的に向上させます。

・オンラインでもサポートも充実。

たった2ヶ月でスコア100を切る!ライザップゴルフ

シェアする
スポンサーリンク

コメント