PR

動画撮ったらココを見よう!ゴルフが上手い人に共通するたった1つのポイントとは?【ゴルファボ】

スポンサーリンク

動画撮ったらココを見よう!ゴルフが上手い人に共通するたった1つのポイントとは?【ゴルファボ】

打ちっぱなしや練習場で自分のスイング動画を撮ったとき【なにをチェックしていますか?】手首の角度や前傾キープなど色々あると思いますが…絶対にチェックしてほしい1ポイントがダウンスイングのときの「腰の位置でのフェースの角度」です。

腰の位置でフェースが開いたまま下りてくるとインパクトまでに閉じる動きが必要なため、ショットの再現性が低くなってしまいます。ボールをつかまえて飛ばすためにも、腰の位置ではフェースが地面と垂直または前傾角度くらい傾いている必要があります。

腰の回転と手首の掌屈をうまく組み合わせてフェースを閉じるためのコツをご紹介いたします!

今回は『動画撮ったらココを見よう!ゴルフが上手い人に共通するたった1つのポイントとは?』をお送りします!

ゴルファボはプロのレッスン動画を中心としたゴルフ上達メディアサイトです。

人気・実績のあるプロゴルファーによる独自の理論やおすすめの練習法を随時配信!初心者からシングルまで、すべてのゴルファーが楽しめるコンテンツが満載です。
動画は各テーマごとに分けられいるので「知りたい!学びたい!」がすぐに見つかります。

前回のゴルフレッスン動画もチェック!
【アイアンの正しい角度】絶対に知っておくべき構え方のポイントと弾道の違いを解説【ゴルファボ】
【アイアンの正しい角度】絶対に知っておくべき構え方のポイントと弾道の違いを解説【ゴルファボ】アイアンを構えるときに絶対に知っておくべきなのがライ角とロフト角。球の高さと左右の度合いを決める重要なポイントです。構え方によって球が右に行きやすか...
ゴルファボ
スポンサーリンク
スコアコミット型ゴルフスクール【RIZAPゴルフ】

「ライザップゴルフ」は、スコアアップにコミットすることに特化した、専属トレーナー、完全個室のゴルフスクールです。

・専属プロコーチがマンツーマンでお客様に最適なレッスンメニューを構築。

・ショートゲーム技術を磨き、短期間で飛躍的に向上させます。

・オンラインでもサポートも充実。

たった2ヶ月でスコア100を切る!ライザップゴルフ

シェアする
スポンサーリンク

コメント