PR

飛ばないゴルファーに共通する構えと飛距離アップするアドレスのコツ~山崎泰宏【ゴルファボ】

スポンサーリンク

飛ばないゴルファーに共通する構えと飛距離アップするアドレスのコツ~山崎泰宏【ゴルファボ】

ドライバーが飛ばない…。その原因アドレス(構え方)にあるかもしれません。速くスイングする、正確にミートする、その動きが正しく出来るか否かはほぼ100%アドレスにかかっています。どれだけ良いスイングをしようとしても、構えが悪ければドライバーで飛距離を出すことは難しいでしょう。

ドラコンチャンプ山崎泰宏プロいわく、初心者含め女性ゴルファーや非力で飛距離が出ないと思っている方の多くが、アドレスの時点で飛ばない構えをしているようです。理想のアドレスは少しつま先重心。前につんのめってしまうギリギリのところで膝を曲げることがポイント。後方から見たときに「母指球・膝の頭・脇の下が一直線になるように構える」ことが飛ばしのコツです。

今回は『飛ばないゴルファーに共通する構えと飛距離アップするアドレスのコツ~山崎泰宏』をお送りします!

ゴルファボはプロのレッスン動画を中心としたゴルフ上達メディアサイトです。

人気・実績のあるプロゴルファーによる独自の理論やおすすめの練習法を随時配信!初心者からシングルまで、すべてのゴルファーが楽しめるコンテンツが満載です。

動画は各テーマごとに分けられいるので「知りたい!学びたい!」がすぐに見つかります。

前回のゴルフレッスン動画もチェック!
飛距離を上げる「クラブを落とす」動きのメカニズムと習得のコツ~大本研太郎【ゴルファボ】
飛距離を上げる「クラブを落とす」動きのメカニズムと習得のコツ~大本研太郎【ゴルファボ】ダウンスイングでクラブを落とすには、クラブの持つ振り子運動を理解する必要があります。ダウンスイングで上体が力んでしまうと、クラブは絶対に落ちません。グリッ...
ゴルファボ
スポンサーリンク
スコアコミット型ゴルフスクール【RIZAPゴルフ】

「ライザップゴルフ」は、スコアアップにコミットすることに特化した、専属トレーナー、完全個室のゴルフスクールです。

・専属プロコーチがマンツーマンでお客様に最適なレッスンメニューを構築。

・ショートゲーム技術を磨き、短期間で飛躍的に向上させます。

・オンラインでもサポートも充実。

たった2ヶ月でスコア100を切る!ライザップゴルフ

シェアする
スポンサーリンク

コメント